.instituteドメインとは、学会や協会、講演会を意味するドメインです。
登録要件が無く誰でも取得できますが、年間4,000~6,000円程度かかり、ドメインとしては少し高いところがデメリットです。
.instituteドメインの取得を検討されている方は、ぜひチェックしてください。
.instituteドメインについて
.instituteドメインは、学会や協会、講演会を意味するドメインです。
そのため、例えば、〇〇学会・〇〇協会のWebサイト、講演会やセミナーの特設サイトなどに最適です。
また、instituteには、(理工系の)大学や専門学校、研究所などの意味があります。
そのため、.instituteドメインは、理系大学のWebサイトや研究室、学術センターなどのWebサイトにもおすすめです。
.instituteドメインの特徴
- 学会や協会、講演会を意味するドメイン
- (理工系の)大学や専門学校などの意味も持つ
- 誰でも取得可能
.instituteドメインのデメリットは?
.instituteドメインは、年間4,000~6,000円程度かかります。
定番の.comドメインや.netドメインと比べると少し高く、個人では使用しにくいのがデメリットです。
また、instituteは文字数が「9」と多く、ドメイン名が長くなってしまいます。
例えば、「example.institute」というドメイン名だと、.comドメインや.jpドメインと比べて入力や記憶が難しく感じられる可能性があります。
.instituteドメインを取得できるおすすめのサービス
.instituteドメインを取得できるドメイン管理サービスはこちらです。
新規取得 | 移管 | 更新 | |
---|---|---|---|
お名前.com![]() | 5,137円 | 5,137円 | 5,137円 |
XServerドメイン![]() | 3,745円 | 3,745円 | 3,745円 |
ラッコドメイン | 4,543円 | 4,543円 | 4,543円 |
ムームードメイン![]() | 5,137円 | – | 5,137円 |
ゴンベエドメイン (Gonbei Domain) ![]() | 6,270円 | – | 6,270円 |
.instituteドメインは、XServerドメインで取得すると、最も費用を抑えられそうです。
因みに、お名前.comとムームードメインでは、上記費用に加えて「サービス維持調整費」として10~20%が加算されます。
GMO系列のサービスでドメインを取得する場合には、サービス維持調整費も計算しておきましょう。
コメント