日本国内のドメイン取得・管理サービスの中で、最も有名なのがお名前.com(お名前ドットコム)です。
ネームサーバーやDNSレコードの設定変更も問題なく行えるので、他社レンタルサーバーを利用されている場合でも、ドメイン管理だけお名前.comで行われている方も多いです。
- 国内最安値級のドメイン取得サービス
- 0円で取得できるドメインもあり
- 2年目以降のドメイン更新料も国内最安値級
- 初心者にもおすすめのサービス
- 取得できるドメインが630種類以上と多い
- GMO系列が運営するサービスで歴史も古く信頼性が高い
お名前.comで取得できるドメインの種類は630種類以上と非常に多いです。
また、新規取得費用や2年目以降の更新料も安く、非常に利用しやすいドメイン取得サービスになっています。
それに、人気の.comドメインや.netドメインも新規取得費用が0円になる機会も多いです。
例えば、私はLINEで友達追加を行っていますし、お知らせも有効にしていますが、時々ドメインの無料取得に関する案内が来ています。
初期のドメイン取得費用を抑えたい方には、お名前.comは最適のサービスになっています。
ただ、サービス維持調整費という名目で、ドメイン費用に10~20%の範囲で金額が加算されます。
その点はお名前.comの大きなデメリットにもなっており、ユーザーからの不満の多いポイントです。
お名前.comに興味をお持ちの方は、公式サイトで詳細をチェックしてみましょう。

お名前.comでは何ができる?
お名前.comは、ドメインの取得・管理を行うためのサービスです。
ドメインの新規取得や2年目以降の更新を簡単に行うことができます。
また、お名前.comでは、他社からのドメイン移管にも対応しています。
他にも、取得したドメインのネームサーバー設定やWhois情報の設定など、ドメインに関する様々な設定を行うことができるのがお名前.comです。
それにより、WEBサイトの公開やメールアドレスの発行を行うこともできます。
お名前.comのドメイン取得・更新費用は最安値級!
お名前.comでのドメイン取得や更新にかかる料金は、XServerドメインと同様に国内でも最安値のサービスの1つです。
特に、新規取得に関しては、0円取得キャンペーンなども多く、格安で取得できる機会も非常に多いです。
ただ、重要なのは2年目以降のドメイン更新料です。
更新料が割引価格になることは無いので、基本的には毎年正規の料金を支払うことになります。
例えば、人気ドメイン(.comドメイン、.netドメイン、.jpドメイン)をお名前.comで取得した場合の更新料は以下になっています。
.com | .net | .jp |
---|---|---|
1,287~1,408円 | 1,507~1,628円 | 3,091~3,124円 |
金額に幅がありますね。
これは、お名前.comの場合、保有しているドメインの個数によって更新料が変わってくるためです。
例えば、.comドメインだと詳細な更新料は以下の様になります。
↓
■11個以上保有で年1,342円/1個
■5個以上保有で年1,375円/1個
■5個未満保有で年1,408円/1個
お名前.comだと、保有しているドメイン数が多いほど、値段が安くなるという仕組みになっているようですね。
ただ、個人だと31個以上のドメインを保有している方は少ないと思います。
なので、個人の方だと1,375~1,408円が年間のドメイン更新料の相場になりそうです。
ですが、もし、ドメインの年間利用料が数千円・数万円もするドメインを取得すると、その後の更新が大変になります。
ドメインを取得する際には、更新料も必ず考慮しておきましょう。
0円で取得できるドメインもあり
お名前.comでは、0円で取得できるドメインも多数あります。
これは、業界でも最安値で、1年目はドメインコストを抑えてWEBサイトの運営を行えます。
.com 0円(750円) / .net 0円(750円) / ローマ字.jp 0円(1,290円) / 日本語).jp 0円(800円) / .org 860円(1,480円) / .shop 0円(280円) / .click 1円(60円 / .xyz 0円(260円) / .blog 0円(460円) / .online 0円(80円) / .help 1円(290円)
※()内は1個目以降の取得費用です
※2年目以降は、通常の更新料が発生します。
ただ、0円で取得できるのは、各ドメイン1個の目のみです。
2個目は0円ではなくなりますが、それでも、他社ドメイン取得サービスと比べるとかなり安くなっています。
お名前.comのデメリット・メリット
デメリット
お名前.comのデメリットは、この3点になります。
- 管理画面が少しややこしい
- サービス維持調整費が発生する
- 広告メールが多い
お名前.comの管理画面は煩雑で、慣れていないと戸惑う方も多いです。
ですが、慣れてくれば問題なく使いこなせるようになるので、大きな問題ではないですが・・・
また、お名前.comでは、サービスを維持するために「サービス維持調整費」という制度が導入されました。
実質的な値上げになり、ドメイン料金に対して10~20%の金額が上乗せされます。
さらに、広告メールが多いのもお名前.comのデメリットで、多くのユーザーから不満の声が上がっているポイントになります。
メリット
お名前.comのメリットは、以下になっています。
- 新規取得費用も、2年目以降の更新料も国内最安値級
- 0円で取得できるドメインもあり
- 取得できるドメインの種類がかなり多く、マニアックなドメインも扱っている
- サービス歴も長く実績があるので、安心してサービスを利用できる
- Whois情報公開代行でプライバシーを守れる
- DNS管理サービスでレコードの追加・編集も可
- メール転送・URL転送の設定も可(転送Plus)
お名前.comは1999年9月10日にサービスを開始しており、既に20年以上の歴史を持つサービスとなっています。
今では当たり前のように誰でもドメインを取得できますが、その取得サービスのさきがけのような存在で、安心して利用することが出来ます。
お名前.comで独自ドメインを永久無料で利用する方法
お名前.comではレンタルサーバーのサービスも提供されています。
ドメインと同時にを取得することで、そのドメイン登録費用(新規取得費用)が実質無料になります。
さらに、お名前.comのレンタルサーバーを利用している間は、永久無料で利用し続けることが出来ます。
ただ、対象となるドメインには指定があります。
また、ドメインの種類によっては、ドメイン登録費用実質無料(新規取得時のみ無料)のみの対象となるものもあります。
その点だけ、ドメインを取得する際に注意しておく必要があります。
.com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo / .blog / .site / .online /.tech
.shop / .nagoya / .yokohama / .okinawa / .ryukyu / .co.jp / .jp / .me / .asia / .co / .pw / .jp.net / .in.net
まだレンタルサーバーを取得されていない方は、この機会にドメインとレンタルサーバーをセットで取得するのもおすすめです。
>> お名前.com 公式サイトへ
レンタルサーバーは、ドメインを取得する際に申し込み画面が出てくるので、そこで選択を行って下さい。
まとめ!お名前.comはおすすめのドメイン取得サービス
お名前.comは、XServerドメインと並ぶ人気のドメイン取得サービスです。
歴史も古く信頼性の高いサービスとなっていて、取り扱っているドメインの種類もかなり多いです。
さらに、新規取得や2年目以降の更新にかかる料金も業界最安値級のサービスの一つになっています。
また、レンタルサーバーを同時に申し込むことで、ドメインを永久無料で利用することも出来ます。
ドメインをどこで取得するか悩んでいる方やお名前.comに興味のある方は、公式サイトをチェックしてみましょう!
コメント